忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   
カテゴリー「オーガスト」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真帆抱き枕カバー完売御礼ーAE10お疲れ様でしたー


真帆抱き枕カバー完売。
どうもEGOの実です。

というわけで10/9の
AE10に参加された皆様お疲れ様でした。

僕は参加できなかったのですが、
ちょぉっとトラブルがあったようで
危うく開催自体が危ぶまれる始末。

そんな中で開催に向けて色々と
動いてくださった皆様には
感謝の言葉しかありません。

本当にありがとうございました。


そして無事に開催されたAE10。
夏コミで出した真帆の抱き枕カバーは
実はインマテさんのところに委託を頼んでいたのですが
予約分はすべてはけたとのことで
これで真帆の抱き枕カバーは完売となりました。

本ではありませんが、久々の完売で
予約してくれた皆様、購入してくれた皆様、
本当にありがとうございました。
感謝の念に耐えません。

ちなみにこの真帆の抱き枕カバーは自分でも使ってます(笑)
朝目の前に好きな子がいるってのは
いいもんですね!!!!(爆)

次に新しく抱き枕カバーを作るときも
自分の欲しいものを作ろうとは思いますが、
もしよろしければまた予約してくださると
嬉しいです。

拍手[0回]

PR

千桃考察~ユースティアがマ○ィア物なら千桃は…


クリスタに手を出してみる。
どうもEGOの実です。

というわけで先日からクリスタにも手を出してみました。
同人始めて以来、獲物はずーっとコミスタ&イラスタだったのですが、
液タブにしてからというもののペンが変な反応を
してしまうようになりました。

具体的には、ペンを入れようとすると
必ず書き始めの位置に横方向の小さな線が
入ってしまうという現象が起きるようになりました。

コミスタ、イラスタだと補正をしてもどうしても出てしまうのですが、
クリスタだと補正を入れなくてもまっすぐに線が引けるので
いい機会なので本格的にクリスタに変えてみようと思います。

ありがとうコミスタ&イラスタ。
7年間も付き合ってくれてありがとう…!

さてさて話は変わり、本題の千桃についての考察をしようかと思います。

千桃はー正直プレイしてていろいろと気になるところだらけだったのですが、
終始思ってたことに、
「何で馬が出てこないんだろう…?」というのがあります。

あの世界観、移動手段が車じゃないですか、驚くことに…
「日本刀」で「武人」で「君主」という
これ異常ないくらいおあつらえた要素が揃っているんだから
「馬」に乗った武人とかいてもいいよなーっと。
絵的にも映えそうですし。


敗戦後、共和国から車などの技術が入ってきて
馬がなくなったのかなーとも考えたのですが、
敗戦後3年足らずで車がそんなに流行るわけがねえ。

免許とか金とかを考えると庶民が手にするには色々無理ありますし、
何よりも宗仁を始めとして天京側の登場人物のほぼ全員が
車に慣れてる!
とすると、これは戦争前から車は普通に交通手段として
使われてたと考えるのが自然ですね。

道路もそのように舗装されてますし。

だから有事の際は「刀」を持って、「車」で移動して襲撃するのが
彼らにとっては普通なんでしょう。

ここで気づきました。
…どう考えてもヤ○ザのカチコミですね!!
本当にありがとうございました!!!

千桃は時代劇でもないし、軍事物でもないし、
なんだろうなんだろうってずーっと悩んでたのですが、
「任侠物」なんだと理解した瞬間、全てが晴れました!

だからやけに誇りや忠義とか強調するわ、
獲物に拘るのはそういうことなんだろうって!

そう考えると色々と不合理だなーと思ってた
獲物の奪還や、防御を無視した特攻とかも
彼らからしたら筋が通ってるわけですね!!
軍人じゃないんだもん!!(笑)

千桃に対する違和感がここで拭えました!
なるほど!ユースティアの不蝕金鎖がマ○ィアだったのに対し、
千桃の武人はヤ○ザだったと!!

でも自分は任侠物って苦手なので、
次はもうちょっと明るい話にして欲しいなぁ…

拍手[0回]

千桃、始めました


千桃、始めました(二回目)
どうもEGOの実です

というわけで遅ればせながら千桃を開始しました(遅っ)

実はこないだのAugustic Eternal9に(10分ほど)参加したのですが
千桃関連の作品を見て思わずインストール。

発売してから一ヶ月近くたち完全で遅れましたが
驚くことにじっくりのんびり落ち着いた気持ちでゲームを楽しんでます。

…あれですかね、もうネタバレどんとこい!って感じで開き直ってますし、
逆に自分がネタバレしてしまうリスクを考えずプレイできるからですかね。

原稿進めながらなので一気には進められませんが、
冬コミまでには一通り終わらせられたらなーっと思ってます。

また、驚かれた方も多かったかもしれませんが、
そう実はAE9にほんのちょこっとだけ参加していたのです。
以前にも書きましたように今回サークル参加は見送っていましたが、
何とか貢献できればと思い、急遽アフターイベント用にと
色紙を用意させていただきました。

画像はこれです↓

ノンカチュパロでやらかしてみましたw

ガルパンでプラウダ組を見て真っ先に思いついたネタです。
1時間の突貫作業でしたがそこそこ需要はあったようで良かったです。

やはりガルパ…FAはいいぞ!!(爆)

だから早くFDを(以下略

拍手[0回]

千桃の担当絵師は誰?


早くも熱中症になりかける
どうもEGOの実です。

7月に入り早速エアコンの世話になってます。
ここ連日急に暑くなって梅雨の中休みといえ
気分は既に真夏。

今からこの暑さだと8月はどうなることやら…

水分補給はしっかりしつつ、乗り越えたいですね。

さてさて、今回は千桃の話でも。
とは言え今回はストーリーに関する予想ではなく、
皆気になる、ヒロインの担当絵師は誰なんだろうと。

今回べっかんこう先生の絵柄が変わりすぎて
べっかんこう先生が担当したのか、
はたまたイオ先生が担当したのか議論の対象になってますね…

僕の予想としては、滸はイオ先生担当で
他のメインヒロイン4人はべっかんこう先生なんじゃないかなーっと。

何でかと言うと、描きおろし画像からの判断だったり。
6月に発売された電撃萌王にべっかんこう先生の特集があったのですが、
そこに描いてあった千桃ヒロインに滸の姿はなかったんですよね…

まぁそんな単純な理由なんですがw

ファンとしてはあれこれ考えてしまうので、
特典に付く設定資料集に担当したヒロインが描いてあるといいなー…

拍手[0回]

秋の再販祭り


THE・黒歴史
どうもEGOの実です。

先日twitter上で夜明けな10周年にちなんで
歴代オーガストの同人誌の表紙を並べるという企画があって
作成してみました。

表紙だけでもうわっとか悲鳴あげるのに
その上中身まで思い出してもう恥ずかしいったらありゃしない
作業中はずっとこんな気分でした

生殺しもいいところだよおい!


しかしこうして見ますと半分過ぎたあたりから
絵柄が突如変わってますが気にしない気にしない(汗)

まぁ、当たり前っちゃあ当たり前で
この頃からちゃんと絵を描くことに
向き合おうと思ったわけで………

参加したての頃は思い浮かんだお話をまとめるのに
精一杯でしたので記号的に描いてたようなものですし
立体感?何それ、おいしーの?

美術の成績は2とか3だったもんね!!(泣)

とはいえそんな奴でも頑張って絵の勉強をすれば
そこそこのものが描ける様になるというわけですね。


今の目標は漫画でどのコマを見せたいかを意識して
描くことです。頑張ります。



さてさて10月になり
とうとう近づいてきましたAugustic Eternal8

スペースナンバーは未だ不明ですが、
頒布するものは前回書きました様に
エステルさん本の再販


………と!
こないだの冬コミで出した
真帆の水着本を再販することにしました。


ですのであの時手に入れ損なった方は
是非この機会に手に入れてもらえると幸いです。


それでは風邪を引いて3日ほどダウンして
スケジュールが少し押してますが
当日楽しめるよう頑張りますので
しばらくの間お待ちくださいませ。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]