忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   
カテゴリー「同人即売会」の記事一覧

コミ1☆6 お疲れ様でした

百合線画.jpg









コミ1☆6参加された皆様お疲れ様でした。
そして当サークルに足を運んでくださった皆様
ありがとうございました。
少しでも当サークルの漫画を
読んでよかったと思っていただければ幸いです。

さて、次回参加予定は
受かってたら6月のサンクリです。
落ちてたら夏コミで、
それも落ちてたら10月のAE4…

…下手したら5ヶ月近く開く…
ガクガク
お願い!どっちか受かっててください!
 

拍手[0回]

PR

3日目お疲れ様でした

db69ab98.png









3日目に参加した皆様お疲れ様でした!!
そして当サークルへ足を運んでくれた皆様
本当にありがとうございました!

今回はスケブや差し入れなど
初めての経験もあり
少しずつですがイベントの楽しさを
味わいつつあるのかなと思いました。


来年も練習を重ねて
皆様により良い漫画を
提供できるよう頑張ります。

それでは皆様良いお年を。
 

拍手[0回]

2日目お疲れ様でした

C81cut.png









2日目参加した皆様お疲れ様でした。
2日目も晴れて良かったですね。

今日は一般参加してきました。
まぁ正午辺りに行ったのですが
目当ての本が買えたので良かったです。

それではまた明日お会いしましょう。
皆様が良い本に巡り合えますようにお祈りしておきます。
 
 

拍手[0回]

一日目参加お疲れ様でした

da4417d7.png







コミケ一日目参加お疲れ様でした。
どうもEGOの実です。

…まぁ僕は今日諸事情により参加できなかったわけですが(泣)
二日目は参加したいなぁ…

さて、前回述べた通り本や漫画の
感想を述べようと思ったのですが…

ちょっともにょったので今回は無しの方向で(汗

いえ、DIOの日記を書いた
「OVAR DRIVE」を読んだ時は
書く気満々だったのですけどね。
バカテス10を読んでちょっと萎え、
とどめにユースティアのアンソロを読んで
感想を述べる気がどこかへ行ってしまいました…

正直ユースティアのアンソロを読んでいた時は
真ゲッター月姫を見ていた時に抱いたような気分になりました。
夜明けなで言うところのキャベツです。

まぁコミケでユースティア本を買って
慰めるとしますか。
3日目が楽しみ。

それでは2日目参加する皆様は
気をつけてくださいね。
 
 

拍手[0回]

お疲れ様でした

f603b694.png







Augustic Eternal3に参加された皆様お疲れ様でした。
そして当サークルに足を運んでくれた皆様ありがとうございました。
少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

僕の方はお知り合いのサークル様に挨拶できましたし、
途中(何故か)特撮談義で盛り上がるということもありました。
見てない作品の話が出るとつい見たくなる…
そうやってDVDを借りてきて一気に見るということをしてましたが
時間もありますししようかなぁ…

また今回もオーガストさんと挨拶が出来て嬉しかったです。
特におまけ漫画にちょこっと描いた絵を見て
「「ミルキィホームズ」っぽいですね」といわれた時はびっくりしました。
あんな拙い絵でもやはりプロの方が見ると解るのだなぁっと。


次回参加予定は冬コミです。
…まぁ落ちましたらすぐに2月のサンクリに申し込みます。
 
 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]