忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   
カテゴリー「告知」の記事一覧

C84お疲れ様でした


今年の夏コミケ=暑い
どうもEGOの実です

C84へ参加された皆様お疲れ様でしたー
僕は2日目一般参加で、3日目がサークル参加でしたがー

………尋常じゃない暑さでしたね(汗)

もうね、2日目がね、始発から行ったのですが、
オーガストさんに並んだだけで精魂尽き果てました。

いつもならその後ロケット野郎に突撃していたのですが
そんな気力もなくオーガスト島へ行ってご挨拶して
ちょこっと買い物しただけで帰ってしまいました。

ピコハン受けたかっただけに残念です。



それはさておき、
当サークルへ脚を運んでくれた皆様ありがとうございました。

3日目は平日ということもあってか、人も2日目ほど多くなく、
また2日目ほど暑くもなかったので過ごし易くてよかったです!!
(「2日目」が基準になってる時点でどこかおかしい気はしますがw)


今回新刊落としてしまってたので
多くの方から「新刊なくて残念です」といわれてしまいました!!

遠路から来た方も多いでしょうに、本当にすみませんでした。
今後はこのようなことはないよう、十分気をつけます。


さて、次回のイベントですが、AE6を予定してます。
新刊は十中八九…というか確実に

「しっぽデイズ」

ですね。

(個人的に朔夜がツボでした☆
まぁしっぽデイズの感想等はまた後日ということで。)


今週はトラベリング・オーガストもあるので
それまでは一旦休むつもりです。
それが終わってからまた同人活動を再開しようと思いますので
よろしくお願いします。


それではコミケに参加された皆様は
手に入れた戦利品を存分に楽しんでください。

拍手[0回]

PR

C84お品書きー(8/10(土)ペーパーサンプル挙げました)


設営に参加された皆様お疲れ様でした。
どうもEGOの実です。


それにしても会場内の温度が軽く37度とかだそうで……
熱中症対策をしておかないと倒れそうですね。
色々用意してこうっと。


さてさて明日から開催される
コミックマーケット84の頒布物についての 詳細を告知します。

…とは言え、こないだのサンクリの内容に
「ペーパーあるよ」を加えただけですが。



参加日 8月12日(月)
スペースNo. 東ソ40b
サークル名 「TRUFFE」

頒布物

新刊 なし


今回は落としてしまいました。ごめんなさい。
ただいま当日無料で配布するペーパーを用意してます。
(8/10(土)追記 サンプルをあげました)



次回AE6の宣伝です。
謝罪という名の言い訳ペーパーですね。


既刊 「徒然日記」
(初出 6/23(日) サンシャインクリエイション60)

価格 300円

概要 4コマや数ページで終わる漫画を一つに集めた本。
早い話がよろず本というやつです。

ジャンルは基本「大図書館の羊飼い」ですが、
プリキュアも少し入ってます。

本文のサンプルはこちらです。



既刊 「あの日あの時あの場所で」
(初出 4/28 COMIC1☆7)

価格 200円

概要 物語序盤で真帆が図書部に乱入する際のシーンを
会長視点で描いた漫画です。

本文サンプルはこちらです。


以上です。
それでは参加される方は熱中症には十分に気をつけて
楽しんできてください。

拍手[0回]

ご無沙汰してます



スピンアウトはR15指定…
どうもEGOの実です。

というわけで内容も発表されました
放課後しっぽデイズ。
発売はコミケだけだったり、
価格が1500円だったりと
色々驚きましたが、
一番驚いたのはなんといってもR15指定。

人に指摘されるまで気付きませんでしたからね。
てっきり一般向けだと思ってたよ!!


オーガスト作品のコンシューマー作が
15歳以上を対象にしているということなので
そういうノリになるんでしょうね。


…それともあれかな。
アニメ版の「ヨ○ガノソラ」みたいな感じになるのかな。
あれR15指定だし……w



さて、そろそろ夏コミの時期ですが
ちょっと黄色信号がともり始めました(汗)


夏コミの締め切りと本業の方のレポートやら試験やらが
ちょうど重なっているのはいつものことなので別にいいのですが、
今年は去年以上に出るという鬼畜仕様……


なのでオフセットとかで出すのは厳しそうかなぁ……(遠い目)


それと実は依頼されている漫画があり、
そちらを先に片づけなければいけないというのもあるので
夏コミのほうは後回しになりそうだというのが現状です。ごめんなさい。


とは言え、せっかく受かったのですし、
本が出せるよう何とか頑張ってみます。

拍手[0回]

SC60お疲れ様でした


本日は月が良く見える日だそうですよ、姫様。
どうもEGOの実です。

スーパームーンということで
地球からよく月が見えるということですが、
本日はあいにくの空模様…う~

七夕といいなんか空を見るイベントの日には
たいてい天気が悪い気がするなぁ…


それはさておき、
SC60へ参加された皆様お疲れ様でした。

今日は天気のせいもあってか
あまりオーガスト島への客足は芳しくない印象がありましたね。

まぁ夏コミ前という非常に微妙な時期だからだったのかな?


でも僕としては普段あまりお話したくてもお話できなかった
サークルさんとお話できたのがとても嬉しかったです。


久々にスケブを描いたり、差し入れをいただいたりと
楽しい一日でした。


また明日から頑張りまーす。

拍手[0回]

SC60頒布物


トラベリングオーガスト出演者公開ー。
どうもEGOの実です。

結構豪華な顔ぶれではにはにも含まれているのは予想外でした。
…というかMizuhoさんって石田燿子さんだったんですね。びっくりです。

ただ個人的にはVeilさんがリストにいないのが残念かなー。
深青Philosophyは凄く好きなので是非聞きたかったです。
なので後日出演者リストに追加されることを願ってますw


それはさておき明日開催される
サンシャインクリエイション60の頒布物についての 詳細を告知します。
…ペーパーは用意できませんでした(爆) ごめんなさい。


スペースNo. A23ホール M28a
サークル名 「TRUFFE」 頒布物

新刊 「徒然日記」

価格 300円

概要 4コマや数ページで終わる漫画を一つに集めた本。
早い話がよろず本というやつです。

ジャンルは基本「大図書館の羊飼い」ですが、
プリキュアも少し入ってます。

本文のサンプルはこちらです。

あ、今回は表紙ありますw


既刊 「あの日あの時あの場所で」
(初出 4/28 COMIC1☆7)

価格 200円

概要 物語序盤で真帆が図書部に乱入する際のシーンを
会長視点で描いた漫画です。

本文サンプルはこちらです。


以上です。
当日お待ちしてますので
よろしければ遊びに来てください。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]