忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   

劇場版まどマギ前編見に行きましたー

映画まどマギ前編パンフ.jpg





「大図書館の羊飼い」プレミアムパック、生産予定分終了。
どうもEGOの実です。

発売まで後3ヶ月以上あるのにもう終了ですか。
早いなー。
それだけ皆さん期待しているということですね。


さて、「劇場版魔法少女まどか☆マギカ前編 始まりの物語」見に行きましたー。
見る前は総集編だから展開が早かったらやだなぁと思ってたのですが、
そんなことなくてホント良かったです。

それに新たなカットがあったりとか、
音楽が魔女ごとに変わっていたりもして
総集編というよりは別作品の印象が強かったですね。

一番印象が変わったのはキャラクターかな?
特にほむらとさやかがTV版と比べて人間臭さが増したかな。

ほむらはより感情(特に気遣い)が表に出るようになっていましたし、
さやかは口や態度では割り切っているように振舞っているけど
心の底からは割り切れてないというのが
描写が増えたことでそう思いました。

後編も見ようと思っております。
楽しみ~
 
 
 
 
 

拍手[0回]

PR

Augustic Eternal4参加お疲れ様でしたー

AE4お疲れ様.jpeg






景品1個も取れませんでした!!
どうもEGOの実です。
じゃんけん4連勝まで行ったのに……!

というわけで本日AE4に参加された皆様お疲れ様でした。
あいにくの雨でしたが、いつも通り盛況でとても楽しかったですね。

今回の新刊は薄くて申し訳ありませんでした。
ひとつでも気に入ってくれたネタがあると嬉しいです。

今回開催までにいろいろなことが重なって、
参加するのが少し辛かったのですが、
お忙しい中オーガストさんも来て下さったり、
初めて挨拶できた方もいたりして、参加してよかったです。

知り合いの方とお話したり、
毎回楽しみにしてますと言ってくれた方がいたりして
僕としてはとても良いイベントでした。

キャンペーンがあったのでポストカードを作成したのですが、
作りやすそうだったので、次回時間があったら作ってみるのもありかな?

次回参加は受かってたら冬コミです。
それと、今回で夏コミ新刊分は売り切れました。
再販の予定はありません。ご容赦ください。
 
 
 

拍手[1回]

Augustic Eternal4お品書き~

AE4カット.jpg






色紙作成中。
どうもEGOの実です。

Augustic Eternal4開催まであと3日になりました。
というわけで、当日の場所や頒布物の内容でも

スペースA14

d74cedff.jpg19f43526.jpeg









新刊「羊のうた」
価格 200円
内容 大図書館の羊飼いの体験版と小説の感想本です。
   夏に出したコピー本に新たに4コマを数本加えました。
   内容はこちらもご参照ください。

また、当日は表紙に色をつけたポストカードも用意しております。
新刊をお買い上げの方に無料でお付けいたしますのでよろしかったらどうぞ。


以下既刊です。

08e09fc2.jpeg









「情ハ人ノ為ナラズ?」
価格 500円
初出 2012/08/12 コミックマーケット82
概要 FAのTRUEルート後の話で
伽耶さんが子供達に親としての尊敬の念を
抱かせようと孝平君に協力を要請するお話です。
コメディなので楽に読んでください。
サンプルはpixivにあります。
また、本文にはエピローグとして数ページほど書き下ろしました。

52d09c83.jpeg









「TRUE MY HEART」
価格 600円
初出 2012/04/30 COMIC1☆6
説明 
フィオネルートのアフター物で
序盤でフィオネを襲った覆面の男がカイムだったと
フィオネにばれたら…というお話です。
上記既刊と違い、シリアスなお話です。
本文サンプルはこちら


以上です。それでは当日は天気が良くなることと
参加される皆様が少しでも喜べるように
お祈りしています。
 
 
 
 
 

拍手[0回]

特撮博物館に行ってきましたー

ホースオルフェノクv.s.ウルフオルフェノク.jpeg





オーガストさんが冬コミに参加されない…
どうもEGOの実です。

今年は残念ながら抽選にもれてしまったようで…
大図書館の羊飼いの発売1ヶ月前で最高に盛り上がっているであろうに
残念極まりないです…

まぁグッズ自体は通販で手に入りますし、
開発に専念しやすくなるかなとも思うので
悪いことばかりじゃないとも思いますが。


さて、今日はぽっかり空き時間ができたので
急遽前々から行きたかった
特撮博物館に行ってきましたー!

今週で閉館するためか
平日の昼間だと言うのに人でごった返していました…

特撮映画の紹介や、
そこで出てきた数々の兵器などの展示がされていて
特撮博物館と銘打っているように
特撮の歴史を感じさせる内容でした。

僕自身はミニチュアが出てくる特撮は
ウルトラマンシリーズやゴジラくらいしか見てませんが
それでも十分楽しめる展示でした。

ただひとつ心残りが。
ジオラマを歩ける場所があったのですが、
行列が凄くて、次の用事も押していたので
泣く泣く外から眺めるだけに…

もう展示されることはないかとは思いますが、
次があったらジオラマを歩きたいなと思ってたりします。
 
 
 
 
 

拍手[0回]

ドリームパーティーに参加してきましたー

2012秋ドリパオーガストテレカ絵.jpeg









べっかんこう先生の絵を堪能中
どうもEGOの実です

さて、今日はドリームパーティーに参加してきました。
狙いはもちろん佳奈すけのテレカです。
あまりにも可愛くてつい2枚買ってきました。

今回は更に、買った人限定かもしれませんが、
白崎のスティックポスターもつけてもらえて大満足でした。

小冊子のお話も図書部の活動方針を決めると言うもので
とても面白かったです。
最後のオチはベタですけど笑っちゃいました。

本当はもうひとつ目的があったのですけど
そちらはかなわずじまい。
まぁお仕事もお忙しいでしょうし、
こうして足繁く通い続けていれば
いつかお礼を直接言うことはできるでしょう。
 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]