忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   

お品書き~

コミ1お品書き.jpg









「如月が40番目のスイッチと融合した!
これが…コズミックステイツ……」
「いや………
彼は40個のスイッチと同時に融合している」

フォーゼ第32話を見てて思いついたネタです
フォーゼと剣(のキングフォーム初登場の回)の両方を見てないと解らないです。すみません。
どうもEGOの実です。

遅くなりましたが明日のコミ1のお品書きの詳細をblogの方でも告知しようかと。
(概要はHPか上の画像をご参照ください)

コミ1カット.jpg










スペースは「し51b」です。
島中の十字路に位置しているみたいです。


まずは新刊

コミ1新刊.jpeg










「TRUE MY HEART」
価格 700円
ページ数 36P(ただし、本文は31P)
説明 
フィオネルート終わって思ったこと。

「…これ、カイムが覆面の男だと解ったら
フィオネどうするんだろう…」

という個人的に気になっていた点を描いた
フィオネルートのアフター物です。

オーガストの二次創作物としては珍しいですが
アクションシーンを取り入れています。

本文サンプルはこちら


次は既刊です

C81新刊.jpeg










「私達!!ただ今花嫁修業中」
価格 400円
ページ数 32P(本文は24P)
説明
料理の苦手なエリスとシスティナが
ティアとメルトにお願いをして
ヴィノレタで料理の修行をする漫画です。

新刊と違いコメディ一直線です。

接点のないキャラ同士が
便利な不条理空間を使わないで
一緒にコメディをするにはどうすればいいか
それに対するひとつの解答がこの漫画です。

サンプルはこちら


以上です。
また2種類お買い上げの方は100円引いた値段、
つまり1000円で売らせていただきます。


また当日はここ数日描いたイラストをしたためたスケブを持っていく予定なので
よろしかったら見てください。


それでは皆様のご来場をお待ちしております。
 

拍手[0回]

PR

風邪ひきました

玉藻私服.jpeg









2日間寝込んでました。
どうもEGOの実です。

今朝ようやく回復しました。
休んだときの代打がいないのが個人サークルの痛いところ。

…まぁもともとサークル参加を始めたのは昔友人が
「いつか一緒にサークル参加しようぜ」
と言ったのがきっかけだったわけで。
だから本当は同人で行うつもりだったのです。

活動を始めるに当たってまずは慣らしをかねて当サークルを立ち上げました。
一年ほど参加し、そろそろ同人として活動しようと思い、
ある日友人に一緒に参加しないかと声をかけました。

すると友人は一言

「あれ?そんなこと言ったっけ?」


…現実なんてそんなもんですよね!(涙)
ならもっとまじめにPNとかサークル名とか考えときゃよかったよバカ!
 
 
 

拍手[0回]

ユースティアドラマCD フィオネ編

リシア指差し.jpg









幼フィオネがとても可愛かったです。
どうもEGOの実です。

というわけで本日発売された
「穢翼のユースティア ドラマCD 第4章 feat.フィオネ」
を購入しました。

フィオネルートのアフター物を扱ったので
過去のことも知っておくべきと思い手に入れたわけで…

細かい所で?が浮かびましたが
概ね良かったです。
(本編のテキスト量が莫大だったわけだから細かいところで食い違ってもしょうがない)

個人的には本編でフィオネが部下達に対して
あそこまで信頼を寄せていた理由が解ったので聞く価値はありました。
(部下だから、というよりは長年同じチームでこなしてきた
仲間だから、なのね)
あとやっぱりあの男は信用ならなかったですw
 
 

拍手[0回]

漫画あるある話?

瑛理華練習.jpg桐葉練習.jpeg









記憶を頼りに描いてみる
どうもEGOの実です。

今日は瑛里華と桐葉です。
しばらくFAから離れていたので何も見ずに描けるかどうか不安でしたが
意外とあっさりかけてびっくり。
まぁ去年あんだけ(*去年だけで160P近く)描きゃ忘れねぇか。


…実は私服玉藻初描きに挑戦したのですが失敗しました。
昨日模写しただけじゃそうなりますね。
もうちょっと練習しないと。


さて漫画を描いていて個人的によくあることとして
入稿した後に欲しい資料が手に入ることが結構あります。
特に背景描写でそれが発生します。
どうしても上手く描けなくて諦めた描写があったりすると
もっと早く出会っていればと思わずにはいられません。

今回は藤田和日郎先生の「スプリンガルド」でそれが起きました。
イメージ通りの鐘の鳴る描写や激しい雨の降る描写があって
こう描けばよかったのかと思いちょっと悔しいです。

話もとても面白かったのでもっと早く出会っていたかったです。

いつか総集編出す際には手を加えたいなぁ…
 
 
 
 

拍手[0回]

大図書館の羊飼い

御園模写.jpg玉藻模写.jpeg









創造は模倣から
どうもEGOの実です。

というわけでイラスト練習の初日は模写からです。
大図書館の羊飼いから御園千莉さんと、桜庭玉藻さんを模写してみました。

ココ1年絵の練習といえば、Howto本や実写を手本にしていたので
結構新鮮でした。
しばらくは色々と模写ります。
いつかべっかんこう先生の絵に一歩くらいは近づけるようにしたいなぁ…


さて、大図書館の羊飼いですが
今月のTECH GIANを確認したところ…

…主人公が女装するっぽいっすね。

しかも黒髪ストレートロングメイド姿でですよ!


まさに俺得!
きっとヒロイン達に弄られるんだろうなぁ…
似合ってますよ!とか可愛いとか言われたり。
蔑まれたり、呆然とされたりとかされるんだよね!
(女装の証拠画像↓)
15abb8fe.jpeg









あーもう、待ちきれない!
他のヒロインのコスプレも可愛いし。

大都会、とても楽しみです。
 
 
 
 
 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]