忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   

懺悔します

d9f5c479.jpeg









望月 真帆さんがド直球でした。
どうもEGOの実です。

大図書館の羊飼い
サブキャラにとても魅力を感じました。

発売する前からこういうのもあれですけど。
コンシューマ移植はいつですか?!


というわけで
ただいま練習中。

そのうち挙げられると良いな♪

拍手[0回]

PR

バ○○○○ン

eefe961f.jpeg









カラー漫画初挑戦。
どうもEGOの実です。

こういうイベントネタはできるだけこなしていこうと思っております。
次回は4/1あたりにでもpixivに漫画を上げようかなw
(今回のもpixivにあげております。)

さて、次の漫画のネームでもしましょうか。
 

拍手[0回]

FA漫画

201202112246000.jpg





ピュルリクピュルリク!
どうもEGOの実です。

つい先日申し込んでいたグッズが届きました。
内容はオーガスト冬コミセットと10周年記念のCDです。

えぇ、冬コミの時は買ってなかったのですよ(泣)
初めて通販を利用しましたが中々使い勝手が良くて便利でした。
また夏コミでも利用しようかな(←きちんと並びなさい)


さて覚えている方は少ないでしょうが
先月初めに宣言した通り
pixivに漫画を公開しました。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25005319


桐葉アフター以降
短く、簡潔にまとめることを
狙っていましたが
ようやく目的を達成できたという感じですかね。

一応オフセットでもいつか出す予定で
その時は加筆修正をします。

なので今回白い部分があっても気にしないでください(泣)

拍手[0回]

せまるー ショッカー!

05e289e0.jpg









Fate/Zeroのラジオが半端無い。
どうもEGOの実です。

力ちゃん司会のラジオで久々のHit
うたわれるものらじおと同じくらい聞いてて楽しいです。


さてタイトルにもある通り
この間仮面ライダー40周年記念展に行ってきました。

初代ライダーの等身大がお出迎えから始まるこの展示会。
内容は歴代ライダーの紹介がメインですが
その際石森章太郎先生のラフ画も見れたので個人的にはもう大満足でした。

あと展示の締めに著名作家や漫画家によるライダーの絵があったので
予想してたよりも充分楽しめる内容でした。

閉まる前にもう一回行こうかな?

拍手[0回]

徒然と~

02c289c7.jpg









ブルースワットが近くのレンタル屋においてない!
どうもEGOの実です。

まぁブルースワットだけじゃなく
メタルヒーロー系は全滅だったりするわけで…

メタルヒーロー系は東映チャンネルか
DVDを購入すれば見れるからまだなんとかなりますが
グリッドマンとかその辺りになると
DVDBOXはほぼ購入不可能に近いですし…

需要ないかもしれないけど特撮系もっと置いてよー。


あ、なんで急にブルースワットを言い出したかというとですね、
こないだ発売された榊先生の最新刊
ミカヅチのアトガキに出てきたからです。

友人がよくブルースワットの最終話の話をするので
実は仲間のうちの一人が○○○○○だったんだよ!
というのは知っていたのですが、
第1話で味方組織が壊滅するなんて知りませんでした。

第1話で味方組織が壊滅するので知っているのは
仮面ライダー剣ぐらいですし。
ゲームならロックマンX。
あぁ…すごく見てみたい…

emotion the bestみたいな
手ごろな値段のDVDBOXとかにして
売ってくれないかなぁ…?

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]