忍者ブログ

truffeblog

同人サークル「truffe」の徒然日記です。 イベント情報の告知と好きな作品の感想置き場です。

   

グロォォォ―ス!!!

e7d73e74.png









グロォォッス!!(挨拶)
MADLAXがようやく全話見終わったので
漫画やアニメの感想でも。


「TIGER&BUNNY」
ヤングジャンプ36/37合併号の読みきりです。
これを読むだけのために300円ほど払いましたが
買うのに抵抗がなかったのは
こちらの業界に入っているせいですかねw

話の方はアニメを見ている方むけでした。
世界観とかあまり説明できませんでしたし…

逆に言うとアニメを見ている人には十分楽しめましたね。
ルナティックが出た頃の話でしたが
話も違和感無くアニメの雰囲気を上手く出せたのではないかと思います。
というかOVAでやってくれ。

アニメは全話今のところ見てます。
ヒーロー物でオリジナル、あとZETMANの桂正和先生がキャラデザだから
という理由で当初は見始めたのですが、
まさかこんなに人気が出るとは…


「エンバーミング」
和月伸宏先生の最新作の第6巻。
今回からポーラールートへ話の舞台は移るので
その手始めに過去編が開始されました。

ポーラールートがどういう場所なのか
解りやすく示せたのではないかと思います。

あと今回でピーベリーの年齢が解りますw


「MADLAX」
良くも悪くもこちらの業界に入るのに影響を与えた
思い出深い作品です。

張り巡られた多くの伏線、BGMによる演出に深みを与える手法、
ダンスのような華のあるガンアクションなど
今見ても面白いと感じる作品でした。
(ガンアクションのモチーフは友人曰く映画「リベリオン」だそうです。
僕も見ましたが確かに影響を受けているなと思いました。
その辺りのことはMADLAX the bibleに書いてあるのかな??
買っておけば良かった。反省)


そうそう、小説版の時間軸は
24話のAパートとBパートの間でした。
CMの間にあんな長い話があったということですねw

拍手[0回]

PR

S.I.C. 極魂 AGITΩ TRINITY FORM

1e62e9f6.jpg









昨日発売された
S.I.C. 極魂 仮面ライダーアギトトリニティーフォームを買ったので
写真を撮りました。

作中では1回か2回くらいしか出なかったフォームですが大好きです。
この左右非対称性が絵的に栄えると思うわけですよ…
(他にもバーニングフォームが好きだったりします)


そして前回買ったマシントルネイダーもあるので
もちろんあのポーズもとりました!
(昨日行ったらマシントルネイダーが
売り切れていたのはナイショです)

16f0fe05.jpg









横じゃないの?!
とかそういう突っ込みはなし。
アギトの戦闘シーンでは
マシントルネイダーに乗るのが一番好きだったりします。
(…そういえばG3Xも乗せることは可能なのかなぁ…?)

91bef670.jpg









バイクにも出来るので555と一緒にツーリング。
こう見るとアギトの方が綺麗ですね。

20110806EXGILLS.jpg









P.S.
アギトで好きなライダーはと聞かれ
真っ先に思い浮かぶのがこのEXギルスです。
あの初登場シーンでのギルススティンガーにはやられました…

拍手[0回]

SHOCK!!

ecfbb7b6.png









PS3用ソフト『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』と
PSP用『伊織の野望』が開発が中止だそうで…

FAの動きはもうない感じなのですかね?
好きな作品なので少々寂しい感じがします。

ですが今は夏コミでの無料配布に
新作の情報が載るそうなので
そちらに興味が移っていたりしますw

拍手[0回]

S.I.C.極魂 マシン・トルネイダー

201107312020000.jpg





2週間程前に発売されたS.I.C.極魂 マシン・トルネイダー、
ようやく買いました。
本当は来週辺りに発売されるアギト トリニティフォームと
一緒に買うつもりだったのですが品数が少なかったので買いました。

可動変形で劇中のシーンもばっちり対応できているので
早くトリニティフォームのアギトを買って乗せて遊びたいです。

201107312040555.jpg






P.S.可動変形と原型氏つながりということで555とオートヴァジンの写真です。
12月頃にウルフオルフェノクも発売されるというそうなので
自分の中で555ブームがプチ再燃しつつあります。

拍手[0回]

七色 真白を描いてみた

9c7e6564.png









stellar theater encore
新キャラの真白です。
以前挙げた絵のリベンジだったりします。

見ての通り茜橋東学園の制服を着ております。

encore後に真白が学園に編入してきて
大地を巡る争いに加わってくれないかなぁと
妄想しながら描きました。

…にしてもこの制服独特だなぁ

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
EGOの実
HP:
性別:
男性
自己紹介:
白黒大好き、カラー苦手な二次元怪獣。べっかんこう先生の絵をこよなく愛する「べっかん好きー」の一人。昔の特撮やアニメを見るのが最近のお気に入り
連絡先:truffe■hotmail.co.jp(■は@に変更してください)

応援中!

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- truffeblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]